photo
この時期に着る服がない。上着もない。のんびり砂浜を散歩したいな。
こんなに虚無を感じるのは何故だろう。 仕事以外の何かに必死になりたい。 心から安心したい。 もう明日が来ないと思いながら眠りたい。
このままどこかへ失踪してしまいたくなるくらいの陽気。 少しだけ寂しい。
しんどくても、生きてる意味がわからなくても、生きていくのだ。今はまだ。
そろそろ山に行きたいなあ。
厄祓いへ行ってきた。信仰心もないのに、こういうときだけ神頼み。相変わらず仕事も私生活も悲惨だけれど、厄は落ちてるからこれでもマシになってるのだ。結局気持ちの問題だ。来年は本厄。きっと何もかもうまくいく。 仕事では汗をかくほど走り回っている。…
辞める、辞めないをぐるぐるしている。人間関係が良好なだけに、この仕事を捨てるのはもったいない。けれどこの人間関係を切りたくて仕方がないというアンビバレンスな気持ち。誰のことも知りたくはないし、誰にも私のことを知ってもらいたくはない。興味の…
ひょんなことから始めた文通が楽しくて、なんとか生きるモチベーションに繋がっている。最近の私のあらゆるモチベーションは底辺をさ迷っているから。 誰かに読んでもらうために文字を書く、という機会があまりなかったから新鮮だ。やりとりのペースものんび…
人と関わる仕事をしていればいろんな人に出会うものだ。罵られるし、セクハラ紛いのことはされるし、神様みたいに感謝されることもある。 一生を共にするわけではない人たちのことで一喜一憂する必要はない。
世間では春が来そうな雰囲気。仕事が終わっても空が明るい。空が好きそうですね、と言われた。別に好きじゃない。 ところで私は氷河期。いや嵐。荒れ狂っている。何があったとは言えないけど、とにかくついてない。仕事でも私生活でも。前厄でこれなら本厄で…
THE BACK HORNのコバルトブルーをずっと聴いている。愛しさも淡い夢もこの空に溶ければいい。
太陽みたいな人も苦手だ。
失恋した女の子をひたすら慰めていた。泣きながら電話をしてきて、泣きながらうちに来て、泣きながら少しだけ笑った。 すごい情熱と熱量で彼のことが好きだったのだ。まだ1番好きな人なんだって。でもどうしようもないんだって。彼の好きなところを教えてよ…
仕事以外は特に何もしない生活が板について、旅したい写真撮りたいという気持ちが廃れつつある。
引きずらない自分の性格にはわりと感謝している。 けれどやっぱりお祓いは行こう。
いろいろと悩んでいるから、初めて手相占いをしてもらった。有料。 言われたことは主に以下の通り。・大きな病気もせずに長生きする ・いつでも誰にでも優しく接することができる ・お金は使ったら使った分だけちゃんと入ってくるからどんどん使おう ・今は…
きっと今年もあっという間に終わるのだ。
どうしようもない寂しさと付き合いながら生きていく覚悟が、どうしてもできないでいる。
自分が弱っているとき、本音を吐き出せる相手がいないということに途方に暮れている。 アドバイスも励ましもいらないから、何も知らないくせにうんうんしんどかったね、と言って私の行動と言葉を肯定してほしい。 ただただ、君は間違っていないんだと言って…
低空飛行中である。 100年時代という言葉を度々耳にしては怯えている。
どこかに、天国はまだ遠くみたいなストーリーが転がってないものか。
言葉にすれば本当になると少しだけ信じてる。 信じるよりは知っているのほうが理想だけれど。
昔から新年のあいさつは苦手です。お手柔らかにお願いします。1年の始まりなので今年したいことを挙げてみる。あまり深くは考えていない。 したいことであって、けして目標ではない。転職について情報収集する、または転職サイトに登録する。できることなら…
ぼんやり見ていたサイトで「死にたくなることもあるけれど、もう少し頑張ってみようと思います」という文章がパッと目に入った。本当にけっこう辛いことがあったようだった。 前向きなんだか後ろ向きなんだかわからない台詞だけれど、私より輝いてるなこの人…
この度、自宅待機期間は特別に消費されない有給を頂くことができました。 部長ありがとう。とてもよいクリスマスプレゼントです。 思いは届くんだね、なんてね。 正直クリスマスとかどうでもいいよね。美味しそうだからケーキを買ってしまうけど、大してケー…
心が疲れているときは綺麗な景色を見たり、好きな音楽を聞いたりしてボーッとするのが一番。あとはよく寝ること。
実は職場でコロナ陽性者が出て、私自身はPCR検査は陰性ながらも、濃厚接触者として約2週間にわたり自宅待機を命じられていた。一人暮らしのため、最低限の買い物だけは許可されていた。期間が長すぎたので買い物は2回ほど行った。何もしていないのにずっとお…